葬儀の基礎知識

2024.06.25

葬儀の基本と進行

臨終から葬式後までの葬儀の流れ

葬儀は、故人が亡くなってから葬儀が終わるまでの一連のプロセスです。大切な人を送り出す儀式として、心を込めて行いましょう。

葬儀前の準備

危篤: 回復の見込みがない状態。家族に連絡を入れ、最後の顔合わせをするための時間を大切にしましょう。

逝去(臨終): 家族や近親者への連絡を行います。末期の水という儀式も行われます。

エンゼルケア: 故人の身繕いや死化粧を施し、尊厳ある旅立ちをサポートします。

死亡届の提出: 死亡確認と死亡診断書の作成を行い、葬儀社を選びます。

葬儀中

通夜: 故人との最後の別れをするための儀式。

葬儀(告別式): 牧師の説教や弔辞、弔電の紹介が行われます。

湯灌(ゆかん)・納棺: 故人の身体を清め、着物を着せ、死に化粧を施します。

葬儀直後

出棺: 故人を棺に納め、火葬場へ向かいます。

火葬: 故人の遺体を火葬します。

収骨(お骨上げ): 遺骨を収めます。

初七日法要: 故人の冥福を祈る法要。

葬儀後

関係者への御礼: 弔問客への感謝の意を伝えます。

諸手続き: 死亡届の提出や遺産相続などの手続きを行います。

四十九日法要(忌明け法要): 故人の冥福を祈る法要。

葬儀・葬式を行う意味

葬儀は、故人を尊重し、遺族や関係者に感謝の意を表す場です。大切な人を送り出す儀式として、心を込めて行いましょう。

万が一に備えて事前に葬儀の流れを確認

故人のご逝去が突然やってくることもあります。葬儀の流れを事前に理解しておくことで、慌てずに適切な対応ができます。

葬儀のご相談や葬儀社探しの際は、ハタオ葬儀社にご相談ください。

一覧へ

生活保護を受けている方の葬儀も承っております

生活保護を受けている方の葬儀も承っております

お寺様とのお付き合いがない方へ

お寺さんのお付き合いがない方は、
葬送支援協議会よりのご紹介(無料)となります。ご確認事項がございますので、詳しくはご相談ください。

葬儀場の詳細を見る

公営斎場もご利用になれます

電話申し込み