
新着情報
2025.04.23
熊本市密着の葬祭ディレクターを募集中!
概要
熊本市密着の葬祭ディレクター
【未経験OK!賞与あり/17:30定時◆葬祭プランナー】学歴不問/車通勤OK
募集職種
葬祭ディレクター
雇用形態
正社員
給与
昇給・賞与
年収 3,600,000円 ~ 4,400,000円
・賞与年 2 回(業績による)
・昇給年 1 回(経験・能力による)
■手当
【担当手当】
【通夜手当】
【通勤手当】
【受注手当】など
■年収例
◎入社1年目:360万円
◎入社2年目:400万円
◎入社3年目:440万円
■補足
月給 20 万+職務手当 5 万円
※研修期間 2 ヶ月有…基本給変動なし+(職務手当 5 万円)
年収3600000円~4400000円
勤務地(面接地)
最寄り駅(アクセス情報)
JR新水前寺駅、市電国府電停近く
勤務先店舗
〒862-0949 熊本市中央区国府1丁目12-3
ハタオ葬儀社 水前寺斎場
企業情報
熊本県儀式共済株式会社 ハタオ葬儀社
〒862-0949 熊本市中央区国府1丁目12-3
募集内容
この求人のポイント
【未経験OK!賞与あり/17:30定時◆葬祭プランナー】学歴不問/車通勤OKまずは会社見学・お話だけでもOK!お気軽にご応募ください♪
<ハタオ葬儀社とは?>
ハタオ葬儀社は、さらなる出店と事業拡大を目指し、新しい仲間を募集しています。地域の皆様に信頼される葬儀サービスを提供するため、今後も多様なニーズに応えるべく、積極的に事業を広げていく予定です。私たちと一緒に、温かい葬儀サービスを提供し、地域社会に貢献していきたいと考えている方をお待ちしています。未経験の方でも安心して成長できる環境が整っており、あなたの力を活かせる場がここにあります。ハタオ葬儀社の一員として、共に新たなステージを築いていきましょう。
〈ハタオ葬儀社 募集のポイント〉
1.地域密着型の安定した企業
70年以上にわたる実績を誇り、地域の信頼を大切にしています。安心して長く働ける環境が整っています。
2.未経験者歓迎
経験がなくても大丈夫!20〜30代の方々も活躍中! 充実した研修制度と先輩社員のサポートで、あなたの成長をしっかりサポートします。
3.感謝と温かさを大切にする職場
故人やご遺族への感謝の気持ちを込めた葬儀サービスを提供しています。温かい職場で心を込めた仕事ができる環境です。
4.キャリアアップの機会
さらなる事業拡大に向けて、成長できるチャンスが広がっています。新しい挑戦に積極的に取り組むことができる環境です。
5.ワークライフバランスの充実
定期的な休暇や柔軟な勤務形態を導入しており、仕事とプライベートのバランスが取りやすい職場です。
6.地域貢献を実感できる
地元の文化や伝統を大切にした葬儀サービスを提供し、地域社会に貢献するやりがいのある仕事です。
7.心の温かさを重視
「花いっぱいのお葬式」を提供するハタオ葬儀社では、温かい心で故人を送り出す仕事に誇りを持てます。
あなたもハタオ葬儀社で、地域のために、そしてご遺族のために心温かいお手伝いをしませんか?
お仕事内容
1. 葬儀の企画・運営
ご遺族との打ち合わせを通じて、葬儀の形式や進行内容を決定します。
葬儀当日の進行をスムーズに行うため、式場の設営やスタッフの指示を行います。
2. ご遺族へのサポート
葬儀に関する手続きや必要な準備をサポートし、ご遺族の負担を軽減します。
心のケアを大切にし、悲しみの中でも安心して過ごせるよう配慮します。
3. 式場の設営・管理
葬儀に必要な備品の準備や式場の装飾を行います。
式場の清掃や整理整頓を行い、常に清潔な状態を保ちます。
4. アフターケア
葬儀後の手続きや法要の案内など、継続的なサポートを提供します。
ご遺族の心情に寄り添い、必要な支援を行います。
未経験の方でも安心して始められるよう、充実した研修制度と先輩社員のサポートがあります。人と接することが好きな方、地域社会に貢献したい方にとって、やりがいのある仕事です。
ご興味のある方は、ぜひご応募ください。
研修内容
ハタオ葬儀社の研修制度は、未経験者でも安心して働けるように設計されています。
1.入社時研修:会社の理念や業務内容を学びます。
2.業務基礎研修:葬儀の流れや準備、進行方法を学びます。
3.接客研修:ご遺族や参列者との心温まる接遇方法を学びます。
4.専門知識研修:法的手続きや宗教に基づく葬儀の進行方法を学びます。
5.実務研修:現場での実践を通じてスキルを習得します。
フォローアップ研修:定期的にスキルアップ研修が行われます。
特徴:実践的な学びと先輩社員によるサポートで、着実に成長できる環境が整っています。
★知識や経験は必要ありません。
ハタオ葬儀社では、未経験からスタートできる研修制度を提供しています。初めての方でも安心して業務を学べる環境を整えており、専門知識や経験がなくても、サポートを受けながら着実に成長できます。
※受動喫煙対策:屋内禁煙
勤務時間
総労働時間:1ヶ月あたり168時間
8:30~17:30(実働 8時間・休憩 1時間有)
※時間外月平均 20 時間有
休日・休暇
・年間休日106日
・有給休暇
※週休2日制(月8~9日の交代制)
※リフレッシュ休暇5連休(勤続1年以上)
※お休みの調整可
待遇・福利厚生
・各種社会保険完備
・退職金制度有(勤続2年以上の方:準備中)
・年1回健康診断
・インフルエンザワクチン接種
・制服提供
・結婚、出産のお祝い金制度
・資格取得支援制度
・車通勤OK
・車通勤可(無料駐車場有り)
・交通費支給(上限25000円)
業種・業界
葬儀専門サービス
必須スキル・経験・資格
<経験>
・業界経験不問
・異業種からの転職・未経験歓迎
<能力・資格・スキル>
・要普通免許(AT 限定可)
採用までの流れ
応募方法
応募の後、採用担当から連絡いたします。
応募フォームをご利用ください。
採用担当者から
皆様からのご応募をお待ちしております!(準備中)
採用担当者の連絡先
e-mail:info@hataosougisha.com
受動喫煙防止措置条項
受動喫煙対策 :敷地内禁煙(詳細は面接時にお尋ねください)
葬儀場の詳細を見る
公営斎場もご利用になれます

【公営斎場】熊本市斎場
住 所
〒861-8031 熊本県熊本市東区戸島町796
アクセス
熊本市役所から車で、約35分

【公営斎場】菊池火葬場
住 所
〒861-1315 熊本県菊池市木柑子1318
アクセス
阿蘇高原線 三里木駅からタクシー24分

【公営斎場】大津火葬場
住 所
〒869-1233 熊本県菊池郡大津町大字大津110
アクセス
豊肥本線「肥後大津駅」からタクシーで5分